こんにちは、暗中モサ子です。
ついに行ってきました。『Enchanted Kinddom』(エンチャンテッドキングダム)。
一年前の今頃から、行こう行こうと思いつつ、なかなか行けずにいたところ乾期が終わり、暑季そして雨季。ようやくまた乾期がやってきたのでついに重い腰を上げ、行ってきましたー!!
アトラクションをたくさん紹介しているので、長い記事になってしまいました。最後に、アトラクション一覧(PDF)も載せましたので、お役立ていただけるとうれしいです。
基本情報
『Enchanted Kingdom』(エンチャンテッドキングダム、以下EKと省略)
website: https://www.enchantedkingdom.ph/
場所
マカティから35kmの距離。高速を利用して車で1時間ほど。アラバンからだと車で30分ほどです。
行き方
いくつか方法があるので、別の記事にしました。
料金 (以下、文中の金額は1ペソ2.15円で換算)
大人 | 子ども | 幼児 | |
122cm以上 | 91~122cm | 91cm以下 | |
平日 | 800ペソ(約1720円) | 500ペソ(約1075円) | 無料 (体感型シアターAGILAを除く) |
土日祝 | 900ペソ(約1935円) | 600ペソ(約1290円) |
Klookを利用して割引料金
モサ子は、割引クーポンサイト『Klook(クルック)』を利用しました。以下のような割引価格になります。
大人(122cm以上) | 子ども(91~122cm) | |
平日 | 720ペソ(約1548円) | 490ペソ(約1056円) |
土日祝 | 810ペソ(約1742円) | 590ペソ(約1267円) |
子どもの割引率はあまり高くないので、大人の人数が多いグループには良いかと思います。
※※ EKでKlookを利用する際の注意点 ※※
KlookをEKで利用する際、注意することが1つだけあります。それは、通常チケットの入場ゲートとKlook利用時の入場ゲートが異なるということです。通常の入場ゲートは、EK中央にあるこの写真の建物です。チケット売り場もすぐそばにあり、行列ができています。
しかし、Klookの入場ゲートはここではなく、この建物のさらに左手に進んだ『Aglia』の建物がある場所です。正面ゲートからは100mくらい離れています。
この入口で荷物検査をして入場します。子ども料金で入る子は、ここで身長を計られます。この時に、子どものインチでの身長を教えてもらっておくと、身長制限のあるアトラクションに乗れるかどうか判断しやすいですよ。園内のアトラクションの看板はインチで書かれていますので。
「アトラクションを利用する際には”Klookで”と言ってね」と言われましたが、実際には、どのアトラクションを利用しても、聞かれることもなく、言わなくても大丈夫でした。
Klookについては、以前このような記事を書きました。ご参考に。
開園日&時間
開園日・開園時間は、不規則です。週末や祝日はほぼオープンしているようですが、平日はシーズンによって休園日が異なるようです。行かれる前に、必ずEKのサイトで確認して下さい。
EKサイトの開園休園情報: https://www.enchantedkingdom.ph/park-hours/
基本的には、月曜は休み、火曜~金曜はマチマチ。開園日であれば、12時~19時まで。土日は11時~21時まで。のようですが、事前確認は必須です!
必要なもの&あったら良い物&持ち込み不可の物
持ち込み不可の物:
- 飲食物 飲食物の持ち込みは禁止されています。入園時に厳しくチェックされます。子どものお菓子であっても没収されます。ベビーフードはOK。水は、ペットボトルのラベルを外したものであれば持ち込みOKです。荷物検査の場所にハサミが用意されていますので、その場でラベルを外すこともできます。ジュースはダメです。
- ペン 入園時の持ち物検査で、多くの人がボールペンや鉛筆などを没収されていました。没収された人には、「先の尖ったものだから」と説明しているのが聞こえました。EKのサイトにはどこにも注意書きが見当たらないのですが、実際に何人も没収されていましたので気を付けて下さい。
必要な物&あったら良い物:
- 晴雨兼用の傘 晴れの場合は日差しを避けるため、もちろん雨の場合は雨を避けるために傘を用意したほうがいいです。
- 着替え 水に濡れるアトラクションがいくつかあります。座る場所によっては全身ずぶ濡れになる可能性もあります。ただし、着替えが必要になるのは帰宅の時だと思うので、入場入場ゲート近くにあるコインロッカーに預けると身軽に動くことができます。
- 雨カッパ 着替えと同様、水に濡れるアトラクション対策。もちろん、雨天の場合も使います。園内でもポンチョタイプのものが販売されているようです。着替えを持ち歩くよりも荷物が少なく済むかも知れませんね。
- 暇つぶしグッズ 平日の混雑具合は分かりませんが、土曜に行った時は、1つのアトラクションに乗るのに20分~30分程度は待ったように思います。
- 帽子、ミニ扇風機、扇子等 暑さ対策のため。
と、ここまでだけで長くなってしまいました。次のページでは、EKのアトラクションを詳しく紹介します。